みなさま、ごきげんよう!ゆーさとでございます。
今回は、『RG ウイングガンダムゼロ EW』のレビューです!
丁寧に過程をパシャリとしております(笑)
前回の『RG シナンジュ』制作から、思いの外日数があいてしまいました。
今回のウイングガンダムは、シナンジュに引き続きRGシリーズの作成です。
“新機動戦記ガンダムW”というアニメガンダムシリーズに登場する機体である『ウイングガンダムゼロ』
ガンダムとは思えない翼が特徴的な本機体。
早速作っていきましょう!
準備
さぁ、まずは準備でございます。
箱を開ける瞬間….ガンプラに限らず、買ったものを初めて開封する瞬間のワクワクさというのは、たとえ年をとっても少年心のままにワクワクします。
やはり、144分の1スケールにしては細かなパーツ群。
圧巻でございます。
パーツ数や迫力を見てみるとシナンジュの方がありますでしょうか。
ガンダムの主役期ということでシンプルな色合い。
ホワイトなカラーを基調に、青や赤、黄色のパーツが見えますね。
それではさっそく脚から作っていきます!
脚を組み立てる
脚を組み立てるのに最初に切り取るのはこのパーツ!
記念すべき、『RG ウイングガンダムゼロ』を作る際の最初のパーツでもあります。
いやー….これだけ見ると、本当に何をどうしていいか分からないパーツでございます(笑)
RGシリーズの肝となるこの骨組み、楽しみです。
まずは、この2つのパーツを他のジョイントとなるパーツと組み合わせることで、脚全体の骨組みを作ります。
お!!!
脚の原型っぽいのが出来ましたね。
ここに、少しパーツを組み合わせると…
そして、すごいのはこの骨組みでも、RGシリーズの特徴である可動が…!!
この骨組みに、基調カラーのパーツを合わせていきます。
かっこいいいいいいいい!!!!!
シュッとして、イケメンさを醸し出しています(笑)
そして、しっかり曲がります。
腰を組み立てる
腰は、骨となるパーツにブルーカラー&ホワイトカラーのパーツを組み合わせいきます!
写真でダイジェストをどうぞ!!
前回作成のシナンジュとは全く違いますね!
色合いはもちろんですけれども(笑)
ここまでを合体…!!
さぁ、足と腰を完成させたら、これらをもう組合せるんことが出来るんです!
白を基調した組み立ててで、赤と青のアクセントが”王道のガンダム”感でかっこいいですね!
シナンジュでは迫力感あるボディが脚&腰で感じられましたが、もうこの瞬間から全く違うイメージを感じられます。
パーツ群のサイズやバランスの再現…バンダイさん、さすがです。
ボディ&腕&頭で本体を組み立てる
先述した通り、今回の『RG ウイングガンダムゼロ RG』は腰までの過程が一つの山場でしたね。
それ以外は結構すんなりと組み立てることが出来たかと思います。
まずはボディから。
骨格となるのはこのパーツ
これに基調カラーのパーツ群を合わせていくと…
真ん中の緑色はデカール(シール)でございます。
まるで宝石“エメラルド”を彷彿とさせますね。
で、一度合体。
もう完成は目前…!!
続いて腕でございます。
やはり、RGシリーズの特徴である骨格からのスタート。
この周りにパーツをつけますと…
はい!
そしてこんなにも曲がります。
先ほど合体させた本体に腕をつけて…
肩もパパッとくっつけちゃいます。
本体最後のパーツとなる、頭部。
クリスタルのパーツから制作が始まるこの過程を、3枚連続でご覧ください
シャープな細やかさにカッコよさをを感じますね。
144分の1スケールのRG……目の部分のシール貼りなど細かい作業があるので、頭部が一番神経使ったかもです(笑)
うむうむ(頷き)
いやー この段階でも十分なかっこよさですね。
バックパック…そして完成
最後はウイングガンダムのアイデンティティーともいうべき、バックパック/…そう、白き大きな羽根でございます。
迫力のバックパック…とくとご覧あれ!
まさしく純白ですね。
しかし、バックパックはガンダムに換装させてこそのバックパック…
いよいよ完成の瞬間です。
できた☆
ギャラリー
さてさて、せっかく作ったガンプラですので、ポージングをして遊んでみたいと思います。
キリッ
羽根もここまでできるんやで
ツインバスターライフル
照準….!!
純白の羽根を纏う美しきガンダム…『ウイングガンダムゼロ』
使用したのは、アクションベース2です!
背景には黒画用紙を使い宇宙空間をイメージ。
そして何よりも、ウイングガンダムゼロ!
次なるガンプラも実は購入済…ですが、少しテイストの違うお届けが出来るかと思います(笑)
乞うご期待です!