初心者でも簡単!ボディビル掛け声講座 >

新政頒布会2017!4月分『山吹(タンジェリン)生酛純米』『水墨(アッシュ)生酛純米木桶仕込み』感想

日本酒

NEWS
お酒のブログメディア今宵の酔OPEN!


 

みなさま、ごきげんよう!ゆーさとでございます。

日本酒感想がなんやかんやで、1ヶ月弱ぶりとなってしまいました。

今回の感想は….

新政頒布会2017でございます!!

 

感想が久々になってしまったのも、頒布会を全て戴いた後に連続で感想をまとめたいから…

感触ウィ思い出しながら比較することで、より鮮明に特徴が頭に残る気がするんですよね。

今回は、新政頒布会2017の4月分である2本の感想。

  • 山吹(タンジェリン)生酛純米
  • 水墨(アッシュ)生酛純米木桶仕込み

のそれぞれの感想となります!

スポンサーリンク

今回で最期の酒米!山吹(タンジェリン)生酛純米

さて、まず最初は黄色のラベル…山吹(タンジェリン)生酛純米

f:id:yusatoblog:20170822010459j:plain

ラベルの黄色、キャップ部分のシールも黄色で一貫性のある色合い。

華やかな色ではあるけれど、派手すぎない調子を見受けます。

丸の中に頒布会の”頒”の文字は、なんだか特別感….

拡大してみると….

f:id:yusatoblog:20170822010750j:plain

ラベルの下に『吟の精』という文字が…これこそ、本作の特徴です。

何を隠そう、本作に使用されている酒米であり、そして今後新政酒造様では使用しないことが決定された、最期の作品なのであります。

 

さて、肝心の感想。

まずは香り。

鼻からすっと通ったかと思うと、その奥で開くふくよかな香り。

 

旨いであろうというイメージのもと口に運ぶと、確かにファーストタッチは印象そのまま。

次いで来るのは酸味…そのあとにキリッとしまる辛口が。

そうか、これが新政酒造様が言っていた”ドライ”ということか….そんなことがわかる切れ味。

最期にするのは惜しいほどの絡み合う味わいでした。

 

スポンサーリンク

幻の酒米!?水墨(アッシュ)生酛純米木桶仕込み

各月2本ずつの封入である、頒布会。

もう片方は、山吹と相反するシックなラベルの水墨(アッシュ)生酛純米木桶仕込み

f:id:yusatoblog:20170822012308j:plain

 

“新政”…しかも新政頒布会で味比べという贅沢の極み。

 

f:id:yusatoblog:20170822012255j:plain

さて、山吹同様ラベルをアップすると、下部には『亀の尾』という文字が。

そう、本作に使用されている酒米であり…..そして、一部では”幻の酒米”なんて言われるほどの品種。

入手と醸造などに難儀なそうで、苦労するとのものとのことです。

 

さて、まずは香り….リンゴに近いような香りでしょうか。

フレッシュな香りが通っていきます。

そして味わい…酸味です、まず感じるのは酸味。

しかし、「すっぱい」というような印象ではなく、果実を感じさせる、これまたフレッシュな酸味。

そして、喉を突き抜けた後に残る舌に感じる味…そこに甘味を感じました。

 

新政頒布会2017の2本。

どちらも酒米をテーマに追求したお酒ではないでしょうか。

それぞれを同時に比べることで、香りから味わい、のど越しまでを奥深くまで感じる….そんな内容だったように思えます。


NEWS お酒のブログメディア今宵の酔OPEN!

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本酒
シェアする
ゆーさとをフォローする
タイトルとURLをコピーしました